Life&laugh work ~ 笑いと潤いのあるライフワークを

アリさんマークの引越し社とサカイ引越しセンターの単身引越し価格の相場を比較したらどうなの?

独身男性
独身男性

質問です。単身パックの引っ越しの値段について、安い業者を教えてください。

独身男性
独身男性

都内に住んでいる、29歳の独身男性です。

情報通信関係の会社に勤めています。

私の住居は、世田谷区にある賃貸マンションです。

独身者向けの、1LDKです。就職以来、ずっとここに住んでいます。


今度、名古屋へ転勤になります。

それで引っ越しをするのですが、費用が、よく分かりません。

引っ越しの荷物の分量ですが、独身男性の普通の分量だと思います。

大きな家具は、次のものです。

冷蔵庫、テレビ、本棚、タンス、ベッド。洗濯機は、捨てます。

(引っ越し業者が捨ててくれれば、いちばんいいのですが。)


あとは、段ボール箱に詰めて、運べるものだけです。

これらを東京から名古屋まで運ぶのです。

いくらくらいになるでしょうか?


アリさん、サカイさんでは、どこがいちばん安いでしょうか?

ネットを見るとかなりたくさん引っ越し業者があります。

こうした会社の方が、安いのでしょうか?

もちろん、安かろう悪かろうでは困ります。

信頼出来る業者でなければなりません。

引っ越しを経験された方にお聞きします。

オススメの引っ越し業者を教えてください。

スポンサーリンク
目次

単身引っ越し費用の比較

アリさんマークの引越社

アリさんマークの引越社での単身引越しサービスの内容を確認してみましょう。

こちらのサービスは荷物の量によって3パターンに分かれていますが、あくまでも荷物の少ない方に限定されています。

一般的な単身引越しの場合、荷物の量は、冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・テレビは家庭で使うものほど大きさがないもの。その他に自転車やダンボール20個程度。

それよりも荷物が少ない場合、荷物の量は小さいテレビ・チェスト・ダンボール15個まで。

されに少ない荷物ダンボール10個まで。

このサービスはいずれも、引越しの距離が5㎞以内に限っています。
荷物がそれ以上にある人は単身用ではなくファミリー向けの経済コースになります。

サカイ引越センター

こちらでは、特に単身用というサービスはもうけていないので荷物の量や移動距離などで選びます。

一般的な単身用サービスと同じようなもので節約コースというもので対応されます。アリさんマークの引越社の単身用サービスですと荷物の限りがありますがこちらはその点は心配ありません。

ただ、アリさんマークの引越社でも単身用では対応できない荷物の量でしたら、一般向けの節約コースになるので同じです。

単身引越し費用の比較

単身引越しといっても、近距離なのか長距離なのかや住まいの条件にも変わってくるので、一概には言えませんが今までに見積りをとった方の金額でいえばアリさんマークの引越社もサカイ引越センターも近距離で25,000円~35,000円というのでほぼ同じです。

見積金額は引っ越しされる方によってさまざまですので近距離の引越しだけを比べるとなんとも言えません。ただ、大半の方は複数の業者から見積りをとっているので他社で提示された価格を言えばその金額でやってくれる事のほうが多いようです。

付加サービスなどについて

金額がさほど変わらないのであれば、その他の付加サービスなどで比べてみました。

アリさんマークの引越社の良さは、信頼性です。
なんといっても、完全自社システムということで他の業者ではよく下請け業者に任せたり引越し以外の事もしていることがありますが、こちらは一貫して引越し専門で皆さんが業務しているので安心できます。

その他にも楽天ポイントが貯まったり、インターネット割引でクーポンを見積もり時に提示することで引越し費用が10%割引されます。

引越しのサカイも引越し一筋で信頼性はあります。
タンスの中身をそのままでタンスごと梱包してくれたりと面倒な手間がかからない様になっているので便利です。なんといっても、サカイ引越センターの売りでもある10分間サービスがあるのでちょっとした事ですが、助かります。

その他に特売日という引越し費用がお得になる日もあるので都合が合えば引越し費用がおさえられます。

ともに大手の引越し業者で信頼性もありますので、ご自身のニーズにあった方をお選びになり、最終手段では金額の安い方の金額を提示して交渉してみましょう。

あわせて読みたい
サカイ引越センターでの単身引越し、これって相場価格? 独身男性 質問です。単身の引っ越しの値段が4万円と言われたのですが、妥当な金額なのでしょうか? 独身男性 都内に住んでいる、26歳の独身男性です。住居は、1LD...

Follow me!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次