Googleアドセンス審査3回連続不合格だってね。
おいおい、3回目で合格したわい!!
それも3回目は申請したら1日で合格メールが来たぞ!
でも私一人での力では勝ち取れなかったのは事実です。
アドバイスを頂いた方をはじめ、皆さんと力を合わせた総合力で勝ち取った合格です。
そこで忘れないうちに、これから申請を考えている方の参考のために申請から合格までの道のりを残しておくことにしました。
【この記事の対象者】
- Googleアドセンス審査に連続して不合格されていてモチベーションアップしたい方
- 2023年2月12日時点のGoogleアドセンス審査に合格したサイトを参考にしたい方
- Googleアドセンス審査依頼で気を付けた観点を知りたい方
アドセンスを申請しようとした経緯
私は6年間、アメブロを作成してきました。
アメブロは、ブログ初心者には簡単に始められるサイトですが、文字の装飾や大きさを変えるぐらいしかできなかったりする制限があります。
もちろん、HTMLを駆使すればもう少しバリエーションが広がりますが、それでも制限はあるし、アフィリエイトもかなり制限があったりします。
HTMLを勉強したり、アフィリエイトにもチャレンジしてみたいなと思い「アメブロ」の次に「はてなぶろぐ」Proで独自ドメインを取得して作成してみました。
「はてなぶろぐ」Proで独自ドメインを取得してGoogleアドセンスの承認に向けてブログを作成していました。
しばらくしてから、「はてなぶろぐ」ではGoogleアドセンスの合格は難しい?というネットの噂もあって、ならば審査通過の確率も考えてWord Pressで作成してGoogleアドセンスの申請をしてみよう!と思いました。
*「はてなぶろぐ」はGoogleアドセンスと相性が悪いとかっていうことから合格は難しいというのはあくまでも噂であって、それでも審査を通過しているという人も実際にいるそうです。
申請1回目
私がWord Press初心者ということもありWord Press作成でアドバイスをいただいた方から、今審査に通過しやすいのはポリシーを考えると「特化ブログ」ということでした。
そこで、画像を入れて説明しやすい旅行や散歩をテーマに作成しまずは8記事で申請しました。(2023年1月2日)
1回目の申請の結果
1回目の申請の結果が来たのが2023年1月13日でした。
審査から2週間はかかるというので11日というのは通常の審査期間だったようです。
左がメールの記載文言。
右がアドセンスにログインした時の表示です。
不合格理由は?
こんな感じでGoogleから不合格の通知をもらいます。
明確な不合格理由ってこれだとよくわからないんですよね。
キーワードとしては
- 複数のポリシー違反
- 有用性の低いコンテンツ
このキーワードから申請した記事で何が抵触しているかを想像するしかないのです。
私が考えたのは、
1.いくつかの記事の中に他の方の画像を利用していたことが著作権に引っかかかる恐れがあったかもしれない。
2.記事の 内容も独自性という観点から有用性の低いコンテンツと判断されたのかもしれない。
申請2回目
1回目の申請結果からの想像で、上記2点を修正すべく対応しました。
記事を書く際に、質問を書くことは大事です。最初の記事では質問を抜かして、タイトルへつながる過程を書いていました。
また、いろんなサイトを見て最低限必要とされている以下の13項目についてもチェックをしました。
項目 | |
1 | 独自ドメインを使用しているか |
2 | 問い合わせページを設置しているか |
3 | プライバシーポリシーを設置しているか |
4 | 著作権やポリシー違反をしていないか |
5 | テストページが公開されたまま残っていないか |
6 | サイト内のページがスマホに対応しているか |
7 | 記事が5本以上あるか |
8 | ソースコード内のメタディスクリプションに記事に即した内容が記載されているか |
9 | ソースコード内のtitleタグにサイトタイトルが記載されているか |
10 | 各記事が800文字以上(大体の目安)となっているか |
11 | 読者にとって有益な情報となっているか |
12 | ソースコード内のH1タグに記事に即した内容が記載されているか |
13 | 記事内容がYMYLとなっていないか。 |
やっぱり一番難しいのが、有用性の低いコンテンツ対策です。
他の項目は、外形的なことで基準が明確ですがこればっかりは正解がないですからね。
そして、3日後の1月16日に2回目の申請をしました。
よく、次の審査までは2,3日必要とか、1週間開けるのがいいとか言われていますが正しいことはわかりません。
2回目の申請の結果
2回目の申請の結果が来たのが2023年1月22日でした。
通常、審査から2週間はかかると言われているので6日後というのは意外でした。
左がメールの記載文言。1回目と同じです。
右がアドセンスにログインした時の表示ですが1回目と違ってポリシー違反はなくなり有用性の低いコンテンツだけになりました。といってもこれが一番高いハードルなのですが。。。
2回目の不合格をうけて
不合格の原因が有用性の低いコンテンツにしぼられたので、記事の見直しをしました。
「特化ブログ」ということで「旅行散歩」をテーマに書いていましたが、季節性を取り入れるといいというアドバイスから「新生活」をテーマに新生活で必要なことの記事に変えました。もちろん「旅行散歩」の記事も「新生活」のテーマに沿うように修正もしました。
申請3回目
2回目の不合格を受けて、記事の加筆修正をしました。今回は文字中心で独自性を意識した記事にしました。
そして2023年2月10日に3回目の申請をしました。
翌日2月11日はテレビを見ていたら、
Googleからのメールが。こんなに早いのは不合格かと思いました。
ただタイトルが
「サイトに AdSense 広告を配信する準備ができました」
とありました。
あわててメールを確認し(左)、アドセンスサイト(右)を確認しました。確認時点ではすべて0円です。
本当に合格できたんだ!
最後に
3回目の申請をして、また1~2週間待たないといけないかと思っていたら、翌日には合格をいただけました。
審査に出している間はWord Pressで記事を書きたいなと思いながらもアメブロで記事を書いていました。
これで私にとってもWord Pressで記事を書けるある意味「新生活」が始まります。
審査の明確な基準がわからないのでこの2か月は本当に手探りでした。特に有用性の低いコンテンツはよくわからない基準です。3回目の申請で書いた記事のどの点が有用と評価されたかはよくわかりません。
ただ言えることは、粘り強く色々と試行錯誤してきたことはいい経験になりました。